
婚活パーティーでカップリングになったらまずすること。
日にちをあけず、当日、もしくは翌日には男性から連絡を。
日曜日のパーティー、月曜日に発表があったら、私たちの感覚では月曜日の仕事終わり。
男性から電話です。
結婚相談所の会員様は皆このルールですよね。
仲人からお見合いのお返事、どちらも交際希望だったよと連絡が入れば!ありがとうございます^^本日21時頃電話しますね!こんな感じです。
それが婚活パーティーとなるとどうなるでしょう。
カップリングになっても、電話はまずあまりないかもですね。
日にちもあきますよ。。。聞けば2~3日とか。最悪もう連絡なしとかですね。カップリングになったのにもったいない。
なんでこういうことになるのでしょう。
それはモチベーションの違い。参加者の中にはもちろん結婚を考えている人もいれば、まずはお友達探しという方もいます。
その人たちがカップルになったら、まぁまぁの確率で進みませんね。。。温度差。
連絡がついたらその週末に早速ランチへどうぞ。まずは明るい時間にでも!
なぜ?それはね、結婚相談所は色々なルールを全員が守るので安心です。
パーティーはね、正直そこまでのルールをお願いすることは難しい。
お願いするんですが、ルールを守らなくても何もペナルティーはないし・・・。
だから自分でリスクを減らす努力をするしかない。
一方結婚相談所の方は安心安全、間に人がいることでお互いのリスクを減らします。
パーティーも出会いはあるし、捨てたもんじゃないんですけどね!
相手との温度差のせいよ。
うまくいかなくても自分を責めない。
お互いの気持ちが揃わなかっただけ。気にしない。
結婚相談所で活動するなら^^;早い方が良いと思います。
コメントをお書きください