写真はイメージです^^;
当相談所は大手結婚相談所で活動して、納得のいく活動ができなかった方が色々調べて来てくださることも多くなりました。
九州から関東まで、大阪で良い結婚相談所を探してうちに・・・と、恐縮です。
一番の違いは私の前職、社会福祉士として働いていたノウハウを仲人業にも取り入れているところでしょうか。
これまでの皆さんの経験で出来上がってしまった先入観や固定概念を、一緒に紐解いて、一人ひとりをしっかりと見る、向き合うテクニックをお伝えしていきます。
私たち相談援助の仕事をする人がまず学ぶバイスティックの法則というものがあるのですが、婚活をするうえでもとても役立ってきます。
一つご紹介しますと・・・
「個別化の原則」
婚活中はついB型、長男は嫌だわ~とか。。そういう思考になりがちで、これまでの経験から、色々な条件を作ってしまって、相手をそこにあてはめてみてしまうというもの。
だから誰もいないってなってしまう、本当にいないの?というところです。
もちろんすべてを否定するわけではありません。お間違いないように^^;
どうでしょう。。。B型の人は嫌って??日本人は一般的にA,B,O,ABのどれかの血液型ですよね。
およそ日本人の2割ほどがB型というデータがあります。それが全て同じ性格、考え方なのか?と言うお話です^^;医学的に血液型によってかかりやすい病気などがあることが分かっていますが、性格は・・・・医学的根拠なし。
B型の人が嫌だという会員様にそれを気にしないようにと言っているのではなく、B型でも色々な人がいるから、1人ずつとしっかり向き合うようにという話をしていきます。
それが個別化の原則です。今あなたが見てるプロフィール、前のお見合い相手と似てる??
どれだけ似ていたとしても当然別人なわけで、育った環境も違えば性格も違う。
あなたの勝手な決めつけによってせっかくのチャンスが‥‥とならないように。
もちろんすとんと入る方もいれば入らない方も。
そこはこれからの経験ですからね。意識的に変えていかないと変わらないし、そこをしないとB型の人はすべてNGというところから抜け出せなくて・・・タバコ吸う人は嫌、年収が低い人は嫌、初婚でなきゃ、かわいい人でないと…となってきて結局「いない」となるわけです。いないのではなく、素敵な人がいるのを知らないだけ。
ゆずれない条件は大歓迎。それはいいのです。むしろ明確で、その人が来たらバシッとハマるからわかりやすいです。その条件があれもこれもといくつも重なると動けない。
これまでの経験から出来上がってしまった条件が本当に必要な条件なのかを見極めること。それで必要だったら残せば良いだけなので、否定はしません。
自分が育った環境で、どうしても譲れない条件があるのは当然、その中でしっかりとお相手を見ていけば、巡り会うわけです。
「あ!会わないとわからんやん!」「話してみないとそこのところわかりませんよね!」となってきたら・・・一歩前進。成婚にグッと近づきます。
コメントをお書きください